研修会
-
2021.02.19
研修会
第8回多職種連携事例検討会~地域で生きるために~『認知症独居高齢者支援への多職種連携』どうしたら上手くいく?医療・介護の連携 開催日:2021年03月18日
-
2021.01.15
研修会
第9回ワールド・カフェ~地域で生きるために~『今、在宅医療介護連携について思う事』 開催日:2021年02月04日
-
2020.12.15
研修会
第13回多職種勉強会~地域で生きるために~『心不全の在宅管理』支援のポイントとコロナ対策について 開催日:2021年01月21日
-
2020.10.16
研修会
第12回多職種勉強会~地域で生きるために~『訪問診療の現状と課題 多職種連携について』 開催日:2020年11月12日
-
2020.09.11
研修会
第7回多職種連携事例検討会~地域で生きるために~『環境?生活?その方の大切なものに気づく』 開催日:2020年10月08日
-
2020.08.21
研修会
第11回医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」~地域で生きるために~『高齢者の難聴・めまい・嚥下について』 開催日:2020年09月17日
-
2020.07.20
研修会
第11回医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」『精神科リハビリテーションについて』 開催日:2020年08月20日
-
2020.06.30
研修会
第10回医療・介護関係者研修「多職種勉強会」『新型コロナ第2波に備えて体験を語ろう』 開催日:2020年7月30日
-
2020.02.14
研修会
【中止】第9回『ワールド・カフェ』在宅医療について思うこと 開催日:2020年04月23日
-
2019.12.13
研修会
第9回 医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」『神経難病とリハビリの実際を学ぶ』~在宅での援助方法について~ 開催日:2020年02月13日
-
2019.11.07
研修会
第8回『ワールド・カフェ』神経難病対応について 開催日:2019年12月12日
-
2019.10.08
研修会
第8回医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」『地域の訪問診療(医・歯・薬)の取り組みを学ぶ』 開催日:2019年11月07日
-
2019.09.12
研修会
第6回 多職種連携事例検討会~事例を通して話し合える関係づくり~ 開催日:2019年10月17日
-
2019.07.18
研修会
第7回『ワールドカフェ』 病院との連携について 開催日:2019年09月12日
-
2019.06.14
研修会
第7回 医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」「地域で精神疾患とどのように寄り添うか」 開催日:2019年07月18日
-
2019.05.13
研修会
第5回 多職種連携事例検討会~事例を通して話し合える関係づくり~ 「口から食べる」をサポートする 開催日:2019年06月13日
-
2019.04.24
研修会
第6回 医療・介護関係者の研修「多職種勉強会」『生きることは食べること』~訪問歯科診療と歯科衛生士が行う管理指導の実際~ 開催日:2019年05月23日
-
2019.04.17
研修会
平成31年度(2019年) 研修会開催/年間予定表
-
2019.03.22
研修会
第6回『ワールドカフェ』 精神疾患の対応についてPART2 開催日:2019年04月18日
-
2019.01.16
研修会
第5回医療・介護関係者の研修『「同行訪問研修」伝達研修会』 開催日:2019年02月21日